院内をご紹介します

受付・待合室

当院はバリアフリーのため車いすやベビーカーでも通院しやすい環境です。また診療室を含めすべて靴のままお入りいただけます。

受付ではご予約の相談はもちろん、治療中の疑問・質問、料金のことなど、分からないことがあれば、お気軽にスタッフまでお尋ねください。
歯ブラシや洗口剤などデンタルグッズの販売も行なっています。ぜひ、虫歯・歯周病予防にお役立てください。

受付
キッズスペース

あたたかい空間の待合室には、お子様が来院しやすい空間作りの一環としてキッズスペースを併設しています。「歯医者さんはこわい」というお子様の心理的不安を少しでも小さくするために、絵本やおもちゃなど、楽しく過ごしてもらえる空間を提供いたします。
フリーWi-Fiも完備しております。

また待合室にはウォーターサーバーをご用意しておりますので、ご自由にご利用ください。アメリカXlear社製の「Spry」というキシリトール100%ガムもお試しいただけます。

待合室
デンタルグッズ

診療室

診療室にはユニット2台を設置しています。パーテーションで仕切られた半個室です。常にに気持ちよく使用していただくために、感染予防や滅菌には細心の注意を払っています。

診療室
診療室

院内設備について

パノラマレントゲン

デジタルレントゲン

レントゲン撮影をして得られたデータをフィルムではなく、データとして出力する「デジタルレントゲン」。一般的なレントゲン写真よりも放射線被爆量が少なく、パソコン上で濃度を変えたり、拡大・縮小ができるなど、見やすいといったメリットがあります。

歯科用デジタルレントゲン

X線装置

小さいフィルムを使って細かい歯の状態を撮影するレントゲン装置。
デジタルのため、従来のレントゲンよりも少ない放射線量での撮影が可能です。

歯科用LED照射器

歯科治療では詰め物や歯科用の接着剤を固めたりするのに、光照射器を用います。
小児歯科では虫歯予防処置のシーラントなどで使用しています。

超音波スケーラー

超音波振動を利用して歯石を除去する専用器具。先端に付けたチップを毎秒約30,000回振動させて使用します。患者さまに優しいスケーリング(プラーク・歯石とり)ができるよう、当院では超音波スケーラーを導入しています。

電気メス

外科手術で使用する電気メスで、主に歯ぐきの切除や切開、止血などに使用します。切開時の出血や周囲の組織へのダメージを最小限に抑えることができるというメリットがあります。
電気メスは歯に電気を通すため、ペースメーカーを使用している方には使えません。

プレッシャーモジュール器

顎関節症の治療に用いる「スプリント」、歯ぎしり・くいしばりによる歯やその周囲の骨への悪影響を軽減するための「ナイトガード」などのマウスピースを作成する機器(マウスピース真空作製器)です。

安心・安全対策・緊急時の対応

当院は患者さまの急変時に対応できるように、AED・パルスオキシメーター・血圧計など備えておりますのでご安心ください。
また清潔な環境や院内感染防止対策にも力を入れており、「外来環」を取得しております。

AED(自動体外式除細動器)

AED

心室細動を起こした心臓に対して、電気ショックを与えて正常なリズムを取り戻すための装置です。

パルスオキシメーター

パルスオキシメーター

酸素濃度は、うまく呼吸ができない場合などにパルスオキシメーターの数値が低くなります。数値を見ながら治療することで、危険を回避します。

口腔外バキューム

口腔外バキューム

口腔外バキュームとは治療中に飛散する水や唾液、金属の破片を患者様の口の外で吸い込む装置のことです。
飛散物だけでなく、治療中に発生するにおいも吸い込みます。空気中のウィルスなどの感染性物質を吸引することで感染予防対策に有効である言われています。

エピオス エコシステム

給水ユニット内、ユニット吐水の残留塩素濃度を正確に保ち、高い除菌力と安全性を有した除菌水を生成する装置です。見えないところでも、細部にわたり、衛生管理を徹底しています。

訪問歯科診療用の機器

訪問用エックス線撮影機器

訪問用エックス線撮影機器

訪問診療専用の持ち運び可能な歯科用レントゲン撮影機です。訪問した場所で撮影・現像することにより、即座に診断し、適切な処置を施すことが可能です。

訪問歯科診療用ユニット

ポータブルユニット

院内のユニットの機能をそのまま持ち運びができるようにした物で、歯を削る道具や超音波の歯石除去器、風や水が出る3Wayシリンジの他、お口の中の水を吸うバキュームもセットされています。

診療のご予約はこちら

お口の中のお悩みや、気になることがあれば、
高崎駅徒歩7分の歯医者さん「高崎デンタルクリニック」にご相談ください。
当院では「患者さまへのご負担が少ない治療」を心がけています。