健康に役立つオメガ3脂肪酸について

オメガ3


こんにちは。高崎デンタルクリニックです。

皆さまは「オメガ3脂肪酸」をご存じでしょうか?
オメガ3脂肪酸とは、DHA、EPA、αリノレン酸という成分で、アマニオイルやエゴマオイル、青魚などに含まれており、健康維持に良い効果が期待されています。

今回は、オメガ3脂肪酸の魅力と生活への取り入れ方についてお話しします。

オメガ3脂肪酸はどのような食品に含まれているの?

オメガ3脂肪酸は、次のような食品に多く含まれています。

植物由来: エゴマ、アマニ、くるみ
魚由来: サバ、イワシ、アジ、サンマ、まぐろ、かつお

エゴマオイルやアマニオイルは酸化しやすいため、加熱せずにドレッシングや仕上げ油として使うのがオススメです。
また、青魚はサバ缶などを活用することで、簡単に摂取できます。
忙しい日々でも手軽に取り入れられるのはうれしいポイントですね。

オメガ3脂肪酸の健康効果

オメガ3脂肪酸は、体にとって必要不可欠な成分で、次のような健康効果が期待されています。

DHA : 記憶力の向上、脳の健康サポート
EPA : 動脈硬化、心筋梗塞の予防、筋肉痛の緩和、ダイエット効果
αリノレン酸 : 血栓予防、血圧低下、アレルギー抑制

これらの成分は体内で合成できないため、毎日の食事から意識的に摂取することが重要です。

歯周病予防にも役立つオメガ3脂肪酸

オメガ3脂肪酸は、細胞の修復を促し炎症を抑える働きがあります。
この特性は歯ぐきにも良い影響を与え、歯周病予防に役立つとされています。
歯ぐきの健康を保つために、次の方法でオメガ3脂肪酸を取り入れてみましょう。

歯周病予防のためのオメガ3脂肪酸活用法

  • エゴマオイルで和えた野菜や、アマニオイルを使ったサラダドレッシング
  • サバやイワシなどの青魚を取り入れた食事
  • 時間がない時は手軽なサバ缶を活用

これらの工夫で歯ぐきの健康と全身の健康を同時にサポートできます。

新しい健康習慣をはじめましょう!


オメガ3脂肪酸は、体の健康を支え、歯周病予防にも役立つ成分です。
日々の食事にエゴマオイルやアマニオイルを取り入れたり、青魚を積極的に食べたりするだけで、手軽にその効果を享受できます。
歯と体の健康を守るためにも、今日から新しい習慣をはじめてみましょう。

初診WEB予約

高崎駅周辺で歯科医院をお探しなら、高崎駅西口徒歩7分「高崎デンタルクリニック」へ。むし歯治療をはじめ、小児歯科、歯周病治療・入れ歯・摂食嚥下リハビリテーションなど各種治療に対応。
お気軽にお問い合わせください。