電動歯ブラシの種類と効果について知り、自分に合った電動歯ブラシを選ぼう!

電動歯ブラシと歯磨きセット

こんにちは。 高崎デンタルクリニックです。

皆さまは電動歯ブラシを使用していますか?
家電量販店では多くの電動歯ブラシが販売されているため、どれを買えばいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
今回は、自分に合った電動歯ブラシを見つけるために重要な、それぞれの特徴についてお話しします。

電動歯ブラシの種類について

電動歯ブラシは、主に「回転式」「音波式」「超音波式」の3つのタイプに分けられます。

  • 回転式
    回転式は、円形のヘッドが回転することで、歯垢(プラーク)をしっかり磨き落としてくれます。ブラシ部分が普通の形状とは違い、歯の裏側や奥歯にもよく届くため、歯並びが気になる方におすすめです。
  • 音波式
    音波式は、細かい振動で高速に水流や気泡を発生させるため、毛先が接している場所から少し離れた歯垢も落とす効果があります。音波による細かい振動は刺激が少ないため、歯周病の方や歯ぐきがデリケートな方におすすめです。
  • 超音波式
    超音波式は音波式よりも振動数が多く、お口の中で細菌同士のくっつきを断ち切るため、歯垢が付きにくくなるほか、歯垢が取れやすくなります。歯ぐきの深い部分の汚れも落としてくれるため、歯周病の方におすすめです。

まとめ

電動歯ブラシは適切に使用することで、通常の歯ブラシよりも効率よく歯磨きができます。
ご自身に合った電動歯ブラシを選び、お口の中の健康を保ちましょう。
当院では、歯磨き指導も行なっていますので、使い方で心配な方はお気軽にご相談ください。

初診WEB予約

高崎駅周辺で歯科医院をお探しなら、高崎駅西口徒歩7分「高崎デンタルクリニック」へ。むし歯治療をはじめ、小児歯科、歯周病治療・入れ歯・摂食嚥下リハビリテーションなど各種治療に対応。
お気軽にお問い合わせください。