スタッフブログ
歯が痛いときは、スープで栄養を摂ろう

こんにちは!高崎デンタルクリニック受付のダテです^^ 本日年内最終診療日となりました。明日12/28~来年1/5までお休みをいただきます。 いよいよあと5日でお正月ですね。年末年始はどこも医療機関がお休みで困ってしまった […]

続きを読む
スタッフブログ
冬は歯が痛くなりやすい!?理由と対策は?

こんにちは!高崎デンタルクリニックです^^ みなさんは、冬に歯が痛くなった経験はありませんか?冬に歯が痛くなりやすいとすれば、原因が気になりますよね。今回は、冬に歯が痛くなる理由についてご紹介したいと思います。 冬に歯が […]

続きを読む
スタッフブログ
12月18日は「訪問歯科診療の日」、利用条件や内容についてご紹介します!

みなさん「訪問歯科診療の日」という記念日があることをご存じでしたか?
日付は12月18日、「い(1)つ(2)までも、いい(1)は(8)」の語呂合わせです。
今回はこの記念日にちなんで「訪問歯科診療」についてお話ししたいと思います。

続きを読む
スタッフブログ
 11月19日は「いい息の日」

こんにちは!高崎デンタルクリニックの受付ダテです^^11月19日は「いい息の日」です。株式会社明治が制定した記念日で、日付は「い(1)い(1)い(1)き(9)」と読む語呂合わせです。今回は「いい息の日」にちなんで、口臭の […]

続きを読む
スタッフブログ
根管治療を途中でやめていませんか?

こんにちは。高崎デンタルクリニック、受付のダテです。 皆さんは根管治療(歯の根の治療)を途中でやめてしまうことで起こるリスクを知っていますか?歯の痛みがなくなったからといって治療を中断してしまうと、最悪の場合は歯を抜かな […]

続きを読む
スタッフブログ
丁子ってご存じですか?10月30日は香りの記念日

こんにちは!高崎デンタルクリニックのダテです^^ 1992年の10月30日、石川県の七尾市で第7回国民文化祭「世界の香りフェアIN能登」が開催されたことを記念し、「香りの記念日」が制定されました。七尾市のシンボルは丁子( […]

続きを読む
スタッフブログ
ご存じですか?コーヒーの健康効果

こんにちは!高崎デンタルクリニック受付のダテです^^ みなさん、コーヒーはお好きですか?コーヒーは「飲み過ぎると胃が荒れる」「カフェインで眠れなくなる」などと言われていましたが、近ごろは「健康効果」が注目されています。最 […]

続きを読む
スタッフブログ
麻酔の日に、歯科麻酔について知ろう!

こんにちは!高崎デンタルクリニック受付のダテです^^ 今日は13日の金曜日!私が子供の頃は映画の影響で13日の金曜日は怖かった思い出があります。そういえば今はあまり騒ぎませんね。それはさておき…10月13日は「麻酔の日」 […]

続きを読む
スタッフブログ
奥歯の役割と重要性

こんにちは!高崎デンタルクリニックのダテです^^10月8日は「奥歯の日」です。10月は英語でOctober。「オク=奥」と「日付の8=歯」という語呂合わせから、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社が制定しました。また、 […]

続きを読む
スタッフブログ
つめ物・かぶせ物が外れたら、どうする?

こんにちは!高崎デンタルクリニックのダテです^^ 9月28は、く(9)っつく(29)の語呂合わせから接着の日。 みなさんは食事をしていて突然、つめ物が取れた、かぶせ物が外れたことに気付き、慌ててしまった経験はありませんか […]

続きを読む